
那覇空港の着陸直前に目にすることができる、小さな島があります。それが、空港からわずか15分で行ける離島・瀬長島です。ウミカジテラスや自然ビーチ、海を見下ろす露天風呂まで、魅力満載の瀬長島を紹介します!
瀬長島は子授かりのパワースポットだった!
瀬長島は、車に乗ればたった5分で島を一周することができる小さな島。そんな瀬長島には、昔から子授かりのために多くの人が訪れるパワースポットがあります。
子授かりの岩「子宝岩」
橋を渡って島に入ったら、左右に分かれる道があります。左に進むと見えてくるのが、2つの穴が開いた大きな岩。これが、昔から子授かりのパワースポットとして有名な子宝岩です。
この子宝岩は、地元では「イシイリー」とも呼ばれており、浜から、岩に開いた穴に向かって小石を投げ入れることで、子供が授かるといわれています。
子宝岩で子供の性別も願掛けしていた
子宝岩には、岩の上部に2ヵ所の穴があいています。この穴に向かって小石を投げ入れて子供が授かるように願掛けするのですが、このとき、子供の性別も願掛けすることができます。
まずは、子宝岩の前で、「子供が授かりますように」とお祈りします。
そのあと、男の子がほしいときは「上の穴」、女の子がほしいときは「下の穴」にそれぞれ小石を投げ入れます。ちなみに、妊娠中に子供の性別を占うときにも、同じようにして占ったそうです。
瀬長島は電柱がないからどこでも絶景が見られる
瀬長島は、2012年に行われた観光開発事業によって、電線を地中化させる整備が行われました。そのため、島内には、電柱がありません。
ということは、島のどこでカメラを向けても、電線が邪魔にならない!あまり知られていないけど、電線地中化によって見ることができる景色って、意外とすごいんですね。
瀬長島に行ったら絶対立ち寄りたいウミカジテラス
ウミカジテラスは、約30店舗の飲食店や雑貨が集まる、注目の観光スポットです。
島の斜面をそのまま利用した白亜の街並みに、心地よい音楽が流れ、海を見渡せるテラス席がいたるところに設置されているので、散策するだけでも楽しめます。
とにかくデカイ!氾濫バーガー チムフガスの「氾濫バーガー」
道路沿いにあるハンバーガーショップ「氾濫バーガー チムフガス」は、これまでも多くの芸能人が訪れたり、雑誌やテレビなどで取材されてきた、ウミカジテラスでも人気のお店。
とりあえず、ここにきたら「氾濫バーガー」を頼むのがおすすめ!これ以上は何もいいませんが、その見た目とボリュームに、必ず「まさかや~(嘘だろ?)」というはずです。
- 店名:氾濫バーガー チムフガス
- TEL:098-851-8782
一点物のバッグがほしい!それなら「TESHIGOTO」の帆布バッグ
店内の商品すべてがハンドメイドのオリジナル商品というTESHIGOTOでは、配色の面白さと使い心地のよい鞄が人気のお店です。
帆布のトーとバッグというと、カジュアルすぎるイメージがあるのですが、TESHIGOTOのトートバッグは、ビジネスバッグとしても全然OK!
機能性ももちろんですが、なんといっても配色の面白さがたまらないのです。おしゃれなのに、きちんとした印象のトートバッグなので、自分用のお土産を探しているならぜひチェックしてみてくださいね。
- 店名:TESHIGOTO(てしごと)
- TEL:098-996-5393
イタリアのマエストロを授与したカジュアルイタリアン「Vorale SENAGAJIMA」
カジュアルにイタリアンを楽しむことができる「Vorale SENAGAJIMA(ぼらーれ せながじま)」は、ヨーロッパ・アメリカ・東京などで本格的にイタリアンの修行をしてきたシェフが腕を振るうお店。
なんと、イタリア調理師協会からマエストロの称号を授与された本格的なイタリアンのお店なのに、ピザは300円から食べられるし、新鮮な食材を使ったサンドイッチは500~680円と、とってもリーズナブル!
ソフトドリンクには、イタリアンコーヒーやイタリアンジュース、さらにアルコールメニューも充実しているため、ランチでもディナーでも楽しめます!
- 店名:Vorale SENAGAJIMA(ぼらーれ せながじま)
- TEL:098-996-1225
天然温泉で疲れを癒す!琉球温泉龍神の湯
瀬長島には、天然温泉を楽しむことができる「琉球温泉龍神の湯」があります。
こちらは、琉球温泉瀬長島ホテル内にある天然温泉ですが、地元でもファンが多い日帰り温泉があります。
海を見ながら楽しめる!龍神の湯の立ち露天風呂
琉球温泉龍神の湯には、ツボ湯やサウナ以外に、海を見ながら楽しむことができる立ち露天風呂があります。
しかも立ち露天風呂は、男湯・女湯ともに設置!いつでも美しい海を眺めながら、温泉を楽しむことができます。
天然温泉も足湯なら無料!
ウミカジテラス内には、龍神の湯で使われている天然温泉を、足湯として楽しむことができます。こちらは、無料で利用することができますので、ぜひどうぞ!
- 店名:琉球温泉竜神の湯
- TEL:098-851-7167
瀬長島には地元で定番の夜景スポットがある!
瀬長島は、那覇空港の滑走路がすぐ近くに見える場所。そのため、琉球温泉瀬長島ホテルの隣にある、展望台からは、飛行気の離着陸と那覇の夜景を一緒に楽しむことができます!
駐車場なら、車内で夜景が楽しめます
展望台のすぐ近くにある駐車場では、展望台まであがらなくても、車内からこの夜景を楽しむことができます。
沖縄の夏は、夜になっても汗が止まらないほど暑い!
そのため、ここからの夜景は地元でも定番のデートスポットなのですが、ほとんどの地元人が、駐車場に車を止め、涼しい車内から夜景を楽しみます。夜景がきれいに見える場所の駐車場は、平日の夜でも車がたくさん停まっているので、場所を確保する時はご注意を!
- 営業時間:終日開放
- 料金:無料
ビーチも夜景もショッピングも全部まるごと瀬長島!
那覇空港から車で15分の瀬長島なので、アクセス便利なのが何よりもおすすめ!さらに、ビーチも夜景もショッピングも、ここに来れば全部まとめて楽しむことができます。
ただし!瀬長島へは橋を渡らなければ、島内に入れません。
しかも、地元・観光客ともに人気のスポットなので、島から出るために橋を渡る道路はかなり渋滞します。なにしろ、この道路を通らなければ島から出られませんから、出発時間にはくれぐれもご注意を!