
那覇市の公民館では、夏休み期間中に、小学生のお友達同士で参加する、ワクワクの探検ツアーがあります。子どもだけで参加できる1日探検から1泊2日の探検ツアーまで、気になる探検ツアーを紹介します。
公民館の小学生探検ツアーに参加するには
今回紹介する探検ツアーは、那覇市内にある公民館が企画した探検ツアーです。
そのため、参加するためには、「那覇市に住んでいる(那覇市在住)」または、「那覇市の小学校に通っている(市内在学)」のどちらかのおともだちでなければ、参加することはできません。
もしも、那覇市以外に住んでいて、那覇市以外の小学校に通っているなら、今住んでいる場所の公民館のホームページをチェックしてみてね♪
那覇市内の公民館探検ツアーの申し込み方法は?
気になるイベントがある場合には、イベント開催(かいさい)予定の公民館に、直接問い合わせをし、申し込みを行います。
ただし、定員(ていいん)がきめられているイベントもあります。参加したいイベントがきまったら、早めに申し込みをすませるようにしましょう♪
暗闇(くらやみ)を体験する洞窟探検
家にいる時も、学校にいるときも、みんなはまっくらな場所にいったことある?もしも、真っ暗な暗闇(くらやみ)の中をあるいてみたら、どんなことがあるんだろう?おともだちといっしょに、探検(たんけん)してみよう!
- 開催日時:7月29日(土)9:30~16:00
- 参加条件:この体験企画は、小学校4~6年生のおともだちのみ、参加することが出来ます。
- 受講料:3500円※受講料には、昼食代・施設入場料は含まれていますが、参加する場合には、別途、保険料が必要になります。
- 申込期間:平成29年7月3日(月)~7月7日(金)
申し込み方法には、2つあります。
- 牧志駅前ほしぞら公民館で直接申し込みをする。【住所】那覇市安里2-1-1 さいおんスクエア3階
- 牧志駅前ほしぞら公民館へ電話で申し込む。【電話】098-917-3443
少年教室「身近な自然を満喫しよう IN みんみん」
首里にある「森の家みんみん」で、はちみつをとる体験やシードボールづくり、星空観察や森のレストラン体験など、おともだちといっしょに思いっきり森の中で遊びつくそう!
- 開催日時:7月29日(土)~30日(日)
- 参加条件:この体験企画は、小学校4~6年生のみ、参加することが出来ます。
- 受講料:1800円※保険料が含まれています。
- 申込期間:平成29年7月21日(金)までに、直接または電話にて申し込んでください。
申し込み方法には、2つあります。
- 石嶺公民館窓口で直接申し込みをする。【住所】那覇市首里石嶺町2-70-9
- 石嶺公民館へ電話で申し込みをする。【電話】098-917-3447
少年教室「マリンレジャー・沖釣り・魚料理体験学習in古宇利島」
真っ青な海と自然が豊かな古宇利島では、タマンやヤマトビーなどが釣れる、人気の釣りスポットです。海の水も透き通っているので、泳ぐだけでも楽しい古宇利島で、思いっきり海遊びを楽しもう!
- 探検ツアー日程:日時:8月11日(金)~12日(土)
- 参加条件:この体験企画は、小学校4~6年生のおともだちのみ、参加することが出来ます。
- 受講料:5000円※受講料には、交通費・宿泊費・体験量・保険料などがすべて含まれています。
- 申込期間:平成29年7月3日(月)~7月14日(金)※土日祝日を除く、平日9~17時
- 事前オリエンテーション:8月6日8日(日)10~11時 中央公民館にて
申し込み方法には、2つあります。
- 中央公民館窓口で直接申し込みをする。【住所】那覇市寄宮1-2-15
- 中央公民館へ電話で申し込みをする。【電話】098-917-3442
公民館なら自由研究も親子で楽しく!
お父さんやお母さんとも離れ、おともだち同士で、思いっきりいろんなところを探検してみるのも、夏休みだからできること。ちょっとドキドキするけれど、おともだちといっしょなら、きっと楽しいこともたくさん見つかるよ!
参加してみたいイベントが見つかったら、早めにお父さんかお母さんに相談(そうだん)して、申しこみをするようにしてね♪