
何をしたいかで必須持ち物は変わる!
沖縄旅行と言えば、マリンアクティビティが人気です。海に囲まれた沖縄では、様々なアクティビティスポットが存在します。透明度の高い綺麗な沖縄の海を楽しむだけでなく、洞窟内でのシュノーケリングや、サメを間近で見れるダイビングなど、本州では体験できない非日常的なマリンアクティビティも数多く存在します。
沖縄旅行でマリンアクティビティを考えている方は、海を楽しく満喫するためにいくつかの持ち物を用意しておきましょう。店舗側で用意されているものもありますが、事前に準備しておくことでレンタル料や購入料がかからず、手間をかけずスムーズにアクティビティを楽しむことができます。
砂浜でゆったりとした時間を過ごしたい方の必須持ち物
海辺の砂浜でのんびりと過ごしたいという方は、レジャーシートを用意しておきましょう。ちょっと座って休憩したい、荷物を置きたいけれど砂の上に置くのは抵抗がある、というときに、砂よけのレジャーシートがあると便利です。
また、特に夏場は日差しが厳しく、砂浜は直接触ると熱くなっています。レジャーシートは砂よけだけでなく、熱よけ用にも活躍できる便利グッズです。
シュノーケルをしたい方の必須持ち物
沖縄の綺麗な海を泳いで楽しみたい方は、シュノーケルセットを用意しておくと更に海を楽しむことができます。透明度が高い沖縄の海は、泳ぐだけでなく海の中を見て楽しむこともできます。海水の中で目を開けると眼球に傷が付くので、目を保護するためのゴーグルを必ず着用しましょう。ゴーグルとシュノーケリングがあると、少し深い海の中を泳いで楽しむこともできます。ダイビングはしないけれど、沖縄の海の中を泳いで楽しみたい方に、シュノーケルセットは必須です。
海の中の綺麗な景色を思い出に残しておきたい、という方は、水中カメラを持って行きましょう。本州では見られない珊瑚や熱帯魚など、沖縄の海の中は写真で撮影したいスポットが多くあります。透明度も高くカメラ撮影に向いている環境なので、海でのアクティビティを楽しみながら水中カメラで撮影し、思い出を残してみてはいかがでしょうか。また、水中カメラは防水機能があるので、濡れる機会の多い海辺では普通のカメラを使うより安全です。