
熟年夫婦の沖縄観光の場合、若い頃では気付かなかった発見や体験、人生を振り返ることが出来るような感動的な景色に出会うことも魅力の一つ。そんなゆったりとした時間が過ごせるおすすめスポットを紹介します。
首里城のライトアップ
長く連れ添った夫婦だと、何かのきっかけがなければライトアップを2人で見に行く機会もなかなかありませんよね?それならライトアップされた幻想的な首里城を見に出かけてみませんか?
ライトアップされた首里城が最も美しく見えるのが、首里城のすぐそばにある龍潭(りゅうたん)池。龍潭池は琉球王朝時代に作られた人工池で、池の水面に映される首里城の姿が美しいことで地元では有名です。なかでもライトアップされた首里城と水面に映る首里城が見えるこの場所は、見ているだけで時間を忘れてしまいそうになるほど美しい景色ですよ。
首里城のライトアップ- 開催期間:毎日
- 点灯時間:日没~24:00
- 注意事項:ライトアップは24時まで行われますが、首里城公園には閉園時間があります。
早朝の平和祈念公園
平和祈念公園は、沖縄戦で最後の激戦地となった糸満市摩文仁にあります。公園内には沖縄戦で犠牲となった人々の氏名が刻印された「平和の礎」や貴重な沖縄戦の資料を展示した「平和会祈念資料館」、戦没者たちの鎮魂と平和への願いを祈念した「平和祈念像」などがあります。沖縄を訪れる修学旅行生たちも平和学習のために訪れる場所ですが、実は非常に美しい日の出を見ることが出来るスポットでもあります。
沖縄の日の出は遅く、午前6時を過ぎてもあたりはまだ薄暗いままです。沖縄は日が昇ると一気に気温が上昇するため、日中に広い平和祈念公園内を見学するとなれば体力が大幅に消耗してしまいます。
でも日の出前の沖縄は海からの風が吹き抜けるため、夏でも非常に過ごしやすいのです。この時間での平和祈念資料館の見学はできませんが、平和祈念公園内は時間制限なしの自由見学となっているので、ゆっくりと散策をしながら沖縄の歴史について触れてみてはいかがですか?
座喜味城跡にある曲線美が美しい石の城壁
世界遺産に登録されている沖縄のグスク群の中でも、「築城家」と呼ばれた護佐丸が建てた座喜味城は美しいカーブを描いた石造りの城壁が見事な城です。座喜味城の城壁は「布積」と呼ばれる方法が主に使われているのですが、他のグスク群でも見られる相方積や野面積の方法も使われている珍しい城です。そのため沖縄のグスク時代における石積の技術を間近で見ることが出来ます。
読谷村一帯を見下ろすことが出来る山の上に建つ座喜味城ですが、駐車場から城跡までは緩やかな坂道となっており比較的移動がしやすいのもおすすめです。
沖縄らしい絶景が見られる万座毛
万座毛は言わずと知れた沖縄の景勝地の一つです。眼下に広がる美しい青い海も素晴らしいのですが、潮の香りとともにあたり一面を吹き抜ける海風にあたりながら見ることが出来る景色はやはり沖縄ならではのものです。
沖縄の景勝地というと、景色は美しくても整備が行き届いていないことがあるのが残念なところです。せっかく見学に行っても足場が悪くてたどり着けなかったり、車いすでは移動が出来ない場所もあります。でも万座毛の園内は舗装された歩道があるため、最も人気があり駐車場から最も離れた絶景スポットまで行くにしても、車いすで簡単に移動することができます。
大人時間が漂う午後4時からの沖縄美ら海水族館
本島北部にある沖縄美ら海水族館も本島の観光スポットとしては外せない場所です。連日国内外から多くの観光客が訪れるため、入場者が集中する昼前後は水族館の中は大変な混雑がおきていてゆっくりと見学する暇もありません。それでもジンベエザメやナンヨウマンタなど黒潮の海を泳ぐたくさんの魚たちに出会える沖縄美ら海水族館は、やはり沖縄観光では外せないスポットです。
せっかく夫婦でゆっくりと時間を過ごしに来ているのですから、混雑する昼間の時間はあえて避け、見学者が少なくなる夕方の時間を狙ってみてはいかが?シーズンによって閉館時間が異なりますが、夏季シーズン中は閉館時間が午後8時ですのでゆっくりと夜の水族館を楽しむことが出来ますよ。
海洋文化館
沖縄美ら海水族館は海洋博公園内にありますが、園内には他にもいくつかの施設があります。その中でもおすすめなのが、海洋文化館です。沖縄は海で囲まれた島です。世界には沖縄と同じように海に囲まれ独自の海洋文化を発達させた国々があります。そうした沖縄を含めた太平洋地域における海洋民族の文化や歴史などを学ぶことが出来るのが、海洋文化館です。
館内には約750点にも及ぶ貴重な資料の展示や、海洋民族たちの暮らしを間近に体験できる資料などもあります。さらに同じ建物内にはプラネタリウムホールがあり、沖縄の星にまつわる民話や昔話のストーリー、さらには海洋民族たちの知恵をもとに冒険をするストーリーなど時間によってさまざまな番組を見ることが出来ます。